テンション↑↓
昨日のスポーツ、テンションが↑↓で大忙しでした。
まずはベガルタ。湘南戦。
出足好調、前半早々の2ゴールで最初からテンション急上昇!
しかし、後半、不用意なミスから同点に・・・
その後2人退場で9人になった湘南を崩せずに2-2のドロー。。。
勝てた試合を自滅で勝点を取り逃がしたような感じ
ここまでどんな時にもチームコールを送ってきたサポも
試合終了後、遂に今季初のブーイング・・・
テンションも一気に急降下でした
一方、夕方のスポーツニュースで楽天勝利と知って
“いいぞ岩隈&フェルナンデス”と、テンションもアップ!
そして、男子バレー北京五輪最終予選。
強豪イタリアに第1セットを落とし、やっぱりダメかと
またまたテンションもダウン。。。。
しかし大接戦の末、逆転で第2、第3セットをでとって
第4セットもあと1点で大金星とテンション急上昇!!!
・・・と思ったら、今度はまさかの再逆転・・・
第5セットもあっけなく落として逆転負け・・・
結局テンションは下がったままで一日終了
でも、“強豪イタリア相手に大善戦!”と切り替えて
何とか五輪出場を目指して欲しいものです
ところで、今日は少しでしたが日差しが戻ってきました。
気温も平年並みぐらいまで戻ったでしょうか。
嬉しい日差しが降り注ぐ窓辺の卯の花です。
ソフトレンズで撮ってみました。
そうそう、今日は“とっておきの音楽祭”が行われていたので、
お天気が回復して良かったです
私も行ってみたかったのですが、
体調が良くないせいもあり断念しました。
丁度今頃、フィナーレで盛り上がっているでしょうか?
また来年のお楽しみです。
秋のジャズフェスには行けるかなぁ。
« 20日ぶりの外出 | トップページ | 突然ですがCMです。 »
「ベガルタ・楽天・89ERS」カテゴリの記事
- 東北楽天ゴールデンイーグルス、悲願達成!(2013.11.04)
- 雪にも負けず。(2012.03.25)
- J1無事開幕(2012.03.10)
- たくさんの夢と希望をありがとう(2011.12.18)
- 伝説の男達(2011.06.05)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- 雪 2017.01.12(2017.01.12)
- 冬に咲く(2017.01.09)
- 公園の楓 2016.11.05(2016.11.05)
- 約20年ぶりの泉ヶ岳(2016.11.05)
- マジックアワー?(2016.10.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しい年を迎えたと思ったら・・・(2019.01.12)
- 2018年大晦日(2018.12.31)
- 初積雪(2018.12.09)
- 秋のなごり(2018.11.18)
- 梅雨 2018.03.20(2018.06.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/96019/41394347
この記事へのトラックバック一覧です: テンション↑↓:
楽天、調子いいですね。
うちはどうしてダメなのかなあ。阪神の独走を許しちゃってすみません(関係ないですね
)。
でも、サッカー快勝のようですね。力の差があったようにも。。。
体調はいかがですか。ご自愛くださいませ。
投稿: Kuni | 2008/06/03 06:47
交流戦はいつもチームによって明暗が分かれるようですね。
ただ、野球は試合数も多いのでまだまだこれからでしょう
昨晩のサッカー、今朝のセルジオ越後さんは辛口でしたが、
私は良い戦いだったと思います。楽しませてもらいました
ベガルタも昨日のような戦いをして欲しいのですが・・・
体調は、ちょっと風邪気味だったりしますが何とかです。
東京も涼しいようですので、kuniさんもご自愛下さい。
投稿: チャトラ | 2008/06/03 12:30
今年から、WOWOWに放送が変わったウインブルドンテニスの方が気になっています。
伊達さんも頑張っているし、テニスももう少し人気が出てほしいものですね。
これから梅雨にも入るので、体調はくれぐれもご自愛下さい。
投稿: スナフキン | 2008/06/05 00:04
>スナフキンさん
一時は車いすテニス界の松岡修造を目指し、
3ヶ月で挫折したチャトラです^^;
伊達さん、頑張ってますよね。凄いです!
復帰で、テニス人気も上がるかもですね。
スナフキンさんもどうか健康第一で(^_^)
投稿: チャトラ | 2008/06/05 17:25